Google AdSenseの申請と申請後の設定についてです。
Google AdSenseの申請前の準備
Google AdSenseの申請にあたり、準備や注意事項です。
インデックスさせておく
「インデックス」とは、検索された時に引っ掛けてもらえるように、検索エンジンに登録することです。
記事を書いて公開しただけでも、待っていればインデックスはされますが、とても時間がかかります。
早くインデックスさせるために、やるべきことを紹介します。
【参考】
Search Consoleヘルプ・URL 検査ツール
Search Consoleヘルプ・インデックス カバレッジ レポート
サイトマップ送信
この記事の下の方の
2 Google Search Consoleでサイトマップを送信する方法
を参考にサイトマップを送信します。
内部リンクを貼る
記事が孤立していると、グーグルに見つけてもらいにくいため、関連のある記事同士を内部リンクでつなぎます。
単独で孤立している記事がないようにするとよいです。
被リンク獲得
外部のサイトからリンクをもらうと、見つけてもらいやすくなります。
ブログランキングサイトなどに登録するといいです。
みんなのブログランキング
ツイッターで宣伝する
ブログ用のTwitterアカウントを作成し、記事の宣伝をします。
記事を投稿したら、ツイートします。
プラグインのjetpackと連携させて自動投稿の設定が可能です。
フェイスブックに投稿する
ブログ用のアカウントを作成し、記事を投稿したら宣伝します。
プラグインのjetpackと連携させて自動投稿の設定が可能です。
記事のインデックス申請
それぞれの記事のインデックス依頼をします。
サーチコンソール
↓
左側の「URL検査」をクリック
↓
インデックスさせたいURLを入力
↓
右下にある「インデックス登録をリクエスト」をクリック
こちらでも説明しています
↓
記事をインデックスさせる方法
インデックスの確認方法
記事がインデックスしているかどうかの確認は、検索してみることで可能です。
検索窓に
「site:https://記事のURL」
と入力して、記事が表示されればインデックスできています。
インデックスしない時は?
インデックスリクエストをした後、すぐにインデックスされるわけではないため、1週間くらい様子をみます。
それでもインデックスしない時は、以下のことをします。
- 記事がnoindexになっていないか確認する
- 再度「URL検査」をして、出てくるメッセージを確認し対応を考える
アイキャッチは文字で入れる
アイキャッチは写真ではなく、文字の入ったものにします。
canvaで作るのがおすすめです。
↓
Canva
大きさはJINの場合ですが、
760✕424
がおすすめです。
代替テキストが入っているか確認
画像の代替テキストは、入れるのを忘れがちです。
グーグルが入れるように言っているので、入っていない場合は入れます。
Search Consoleのエラーの修正
Search Consoleのエラーを確認して、エラーが出ている場合は修正します。
Google AdSense の申請方法
ブラウザは、Google Chromeを使って申請します。
申請方法はJINのマニュアルにあります。
↓
Google Adsenseの攻略ガイド!アドセンス申請方法と審査基準のまとめ
https://jin-theme.com/manual/adsense/