未分類

PS Auto Sitemapの設定でサイトマップを自動で作成するやり方は?

サイトマップがあると、ブログにどんな記事があるのかがわかり便利です。
サイトマップには以下の2種類があります。

  • ユーザー用のサイトマップ
  • Google用のサイトマップ

ユーザー用サイトマップは、読者にどんな記事があるのかお知らせするものです。
それに対し、Google用のサイトマップは、Googleにサイトの構造を送るものであり、読者の目には触れません。
ここでは、ユーザー向けのサイトマップを、プラグイン「PS Auto Sitemap」の設定で自動で作成するやり方について説明します。

PS Auto Sitemapのインストール

PS Auto Sitemapをインストールし、有効化します。

右上の検索窓に「 PS Auto Sitemap 」と入力し、しばらくすると検索されてくるので、該当のものを探します。
「今すぐインストール」をクリック

「有効化」をクリック

PS Auto Sitemapの設定・サイトマップを自動で作成する方法

固定ページにサイトマップのページを新たに作成します。

白紙の固定ページが現れるので、
1)タイトル部分に「サイトマップ」と入力
2)「+」ボタンから「ショートコード」を選択

ショートコードを入力する枠が現れるので、次のコードを入力します。

<!-- SITEMAP CONTENT REPLACE POINT -->

設定ボタンをクリック

「固定ページ」を選ぶ → URLスラッグに「sitemaps」と入力

サイトマップは、検索結果に表示させる必要がないため、「この記事をnoindexにする」にチェック

「公開」をクリック

プラグイン側での設定をするのに必要なので、作成した固定ページのURLにある数字を控えておきます。

ダッシュボードの設定 →  PS Auto Sitemap を選択

「サイトマップを表示する記事」に、先程の数字を入力

変更を保存をクリック

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA